3回目となる中野区若宮児童館でのワークショップ!!






今年度も大盛況!ワークショップ開催報告
毎年恒例となった中野区若宮児童館でのワークショップ。今年度もたくさんの子どもたちにご参加いただき、笑顔あふれる素晴らしいイベントとなりました。
開催概要
開催日:2025年 7月 30日
時間:13時~14時
場所:中野区若宮児童館 2階
対象年齢:小学3年生以上
参加人数:10名
ロボットカーキットを使ったモノづくり体験
今年のテーマは「オリジナルロボットカー」。子どもたちは、それぞれの個性を生かしたロボットカーを組み立て、実際に走らせるまでを体験しました。
オリジナルロボットカーキットとは?
今回使用したのは、子ども向けに設計された簡易ロボットカーキット。ドライバー1本で組み立て可能で、ギアやモーターなどの仕組みも理解しやすい構成になっています。エンジニアインデックスの学生たちが開発した専用ロボットとなっています!
子どもたちの制作の様子
最初は戸惑い気味だった子どもたちも、部品の名前を覚えたり、組み立てを進めるうちに夢中に。友達と協力しながら作業する場面もあり、自然とコミュニケーション能力も育まれているようでした。
完成後のロボットカーで遊ぼう!
完成したあとは、ロボットを使い紙コップボーリングで遊びました。自分たちで紙コップタワーをつくりロボットでどれだけ倒せるかを競い合いました!子供たちそれぞれでいろいろな改良を行い、紙コップを倒しやすいロボットカーにしていきました。
参加者の声と反応
参加者からはたくさんのうれしい声が届いています。
・はしるのがたのしかった!
・いちばんたのしかったのは、ねじとめタイヤのはめるところ
・いがいに簡単だった。ネジとめがたいへんだったけど楽しかった。
・またワークショップがあったらさんかしたい
・走らせるのが楽しかった。
・またやりたい!
・たのしかった。
・つくりおわったときの楽しさ
次回予告と参加のご案内
次回のワークショップは、2025年8月3日(土)に開催予定です!
場所はのだしこども館となっており、今回とまた違ったロケーションでの開催となります。すでにたくさんの申し込みをいただいておりますが、現在まだ若干名の空きがありますので、興味のある方はぜひお早めにご参加ください!
さらに、主催であるNPO法人エンジニアインデックスでは、公式LINEアカウントを開設しました!
イベント情報の告知やオンラインの講座の募集、個別での質問なども対応していますのでご気軽にご相談等してください!
公式LINEの追加はこちらから!

オンライン講座についてはこちら