イベント概要
- 内容: ラインに沿って走る「ロボットカー(ライントレースカー)」を作り、コースで走行させる体験。
- 対象: 小学4年生以上
- 日時: 2023年12月27日(水) 午前10時30分~12時
- 場所: 中野区若宮児童館
- スタッフ人数: 4人
- 参加人数: 6人(小学4年生3人、5年生2人、6年生1人)
初めて開催したワークショップ!!
はじめまして!このワークショップを企画した宮本です。 今回は、初めての工作イベントを主催し、 「自分だけのライントレースカーを作ろう!」をテーマに開催しました。

ライントレースカーとは、ライン上を自動で走るロボットカーのことです。 一見シンプルなように思えますが、実は高校などで専門的な工学を学ぶ生徒 が取り組むレベルの製作です。今回は、それを小学生向けにアレンジし、 楽しく挑戦できる内容にしました。

正直、初めてのイベントとしてはハードルが高かったかな…と振り返る部分もあります。 それでも、参加してくれた子どもたちが全員無事に完成させ、 さらに楽しそうに取り組んでいる様子を見て、「やってよかった!」と心から思えました。 反省点はあるものの、とても良い経験になったと感じています!
今後の計画について...
今回のイベントを実施したきっかけは、学校の授業で「自分のNPOを考える」というテーマに 取り組んだことでした。その中で、子どもたちにものづくりの楽しさを伝える工作教室のNPOを 構想し、実現したいと思い、中野区に協力をお願いしたことが今回のイベントの始まりです。
これからは、NPO法人化を目指しつつ、さらに多くのワークショップを開催していきたいと考えています。 まだまだ未熟な部分もありますが、応援していただけると嬉しいです!