告知
中野ZEROメディア芸術プログラムに出展します!新着!!

開催概要 イベント詳細はこちらをクリック!! 出展内容 私たちのブースでは、おしゃべりできるロボットの展示や、自作ロボットの紹介を行います。子どもから大人まで楽しめるよう、自由に触って体験できる展示になっています。 さら […]

続きを読む
イベント
動き出すロボットに大興奮!二足歩行ロボットワークショップ開催レポート新着!!

開催日時・場所 【実施場所】流山市生涯学習センター(https://nagareyama-shougaigakushucenter.jp/)【実施日】8月24日(日)9:30~11:30 【対象】小学3年生以上【定員】2 […]

続きを読む
イベント
3回目となる中野区若宮児童館でのワークショップ!!

今年度も大盛況!ワークショップ開催報告 毎年恒例となった中野区若宮児童館でのワークショップ。今年度もたくさんの子どもたちにご参加いただき、笑顔あふれる素晴らしいイベントとなりました。 開催概要 開催日:2025年 7月 […]

続きを読む
告知
【7/26開催】オリジナルの二足歩行ロボットを作ろう!夏のものづくりワークショップ in 中野

この夏、小学生向けのスペシャルワークショップを開催します!今回のテーマは、「二足歩行ロボット」。自分の手でパーツを組み立てて、足を交互に動かしながら歩くロボットを完成させましょう! 工学の知識を持つ大学生スタッフが講師と […]

続きを読む
イベント
流山市生涯学習センターで開催!全4回「子ども向けロボットプログラミング塾」終了報告!!

NPO法人エンジニアインデックスは、流山市生涯学習センター様と協力して、全4回構成の「子ども向けロボットプログラミング塾」を開催しました。7月13日に最終回を迎え、無事に全講座を終えることができました。 このロボット塾で […]

続きを読む
告知
流山第4回 ロボット塾 in 流山市生涯学習センター(7月13日開催)

ついに完結!学びの集大成「ロボットカー自動運転編」 これまで第1回〜第3回と回を重ねてきたロボット塾。ついに最終回となる第4回を、7月13日(土)に流山市障害学習センターにて開催します!今回のテーマは「ロボットカーの自動 […]

続きを読む
未分類
【ナカノバ大文化祭2025】中野区役所でロボットワークショップを開催しました!

2025年5月3日に中野区役所の「ナカノバ大文化祭2025」でワークショップを開催!今回は、二足歩行ロボットのキットを使い子供たちと一緒にロボットを作りました。 中野区の新庁舎で開催された「ナカノバ大文化祭2025」にて […]

続きを読む
イベント
【なかのZERO】こどもカーニバルでワークショップを開催しました!

2025年2月24日、「なかのZERO」でこどもカーニバルでワークショップを開催しました。今回は、二足歩行ロボットキットを使用したイベントを開催しました。 中野駅近くの「なかのZERO」で、こどもカーニバル期間中にロボッ […]

続きを読む
イベント
【流山市生涯学習センター】ワークショップイベントを開催しました!

2024年12月21日、流山市生涯学習センターでワークショップをイベントを開催しました。今回は、二足歩行ロボットキットを使用したイベントを開催しました。 イベント概要 流山市生涯学習センターでのイベント開催!! 皆さんど […]

続きを読む
イベント
【のだしこども館supported by kikkoman】『オリジナル二足歩行ロボットを作ろう!』イベント開催しました!

2024年8月18日、のだしこども館で二足歩行ロボットキットを使用したワークショップイベントを開催しました! 初めての午前・午後の2部制で行いました。 イベント概要 どうも、エンジニアインデックスの宮本です。先日、キャリ […]

続きを読む